ダルビッシュ・テキサス親父・7-イレブン・巨大空港持つ米テキサス州ダラス
ダルビッシュ・テキサス親父・7-イレブン・巨大空港持つ米テキサス州ダラス
2013年10月4日からアメリカ合衆国のテキサス州ダラスを訪れています。ダラスといえば、ダルビッシュ有投手が所属するテキサス・レンジャーズ、ケネディ大統領暗殺事件などで知らられていますが、広いテキサス州で言えば、YouTube動画から有名となり、日本のニュースでも取り上げれられたテキサス親父ことトニー・マラーノさんの本拠地でもあります。
ダラスの玄関口ダラス・フォートワース国際空港は、敷地面積で世界3位、滑走路は7本もある世界を代表する巨大空港です。5つのターミナルが半円形の形でつながっており、将来的にさらに拡張する計画があるそうです。迷子になる広さです。各ターミナルは、自動運転されるスカイリンクで結ばれています。最高速度60キロと空港内人員移動システムでは世界最速を誇ります。同空港は、アメリカン航空のハブ空港で離発着する飛行機の約7割が同航空が占めています。
今回は、ダウンタウンへは行かず、空港近くに滞在していました。ダラスは、自動車移動が当たり前の街なので、車がない人には非常に不便を感じます。また、アメリカはタクシーが高額のため利用に躊躇しちゃいます。
テキサス州は、セブン-イレブン(英表記7-Eleven)発祥の地でもあります。ここダラスで全米初の24時間営業が始められた歴史があります。同州は、テキサス共和国としてアメリカ合衆国で唯一独立したことがある州でもあり、そのため現在でも保守的な風土が根付き、誇りと独立心が強いとされます。同国で唯一星条旗と1つ星がデザインされた州の旗(ローンスターステイト)が一緒に掲揚されます。
ダラスからの帰りは、国内便でサンフランシスコへ飛び、羽田空港へ戻りました。この時の初めて、ボーイング787へ乗ることができました。気圧調整に優れているという同機なので、長距離フライトでも比較的に快適です。
ダラスは気温10度を切って肌寒かったですが、サンフランシスコは20度を超えてほかほか陽気でした。
慶次郎
タグ: ダラス
- 2016年5月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月